第9問|“体験をつくる仕事”を、これからも。|72EYEWORKSの未来へ

2025.11.08

第9問|“体験をつくる仕事”を、これからも。|72eyeworksの未来へ

こんにちは、72eyeworks(セブンツーアイワークス)です。

シリーズ 「9つの質問|72eyeworksが考える“これからの仕事と体験”」 の最終回です。
これまでの9つの視点を通して、“見え方”や“体験”の意味を見つめてきました。
最後は、これから目指す未来についてお話しします。

体験を中心にした仕事へ

メガネを「売る」ではなく、「体験を提供する」。
それが72eyeworksの出発点であり、これからも変わらない軸です。
技術・感性・信頼──すべては、お客様の「見え方の物語」をつくるためにあります。

地域とともに、文化を育てる

鴻巣という地域に根ざしながら、
バイク・ゴルフ・読書・映画・旅──それぞれの趣味や人生に寄り添う一本を届けたい。
“メガネ文化”を地域から育てていくことが、私たちの使命です。

これからの“72eyeworks”へ

AI、映像、デザイン、そして人。
時代が変わっても、変わらないものがあります。
それは、「人の体験を豊かにする仕事」でありたいという願いです。
私たちは、メガネを通して“暮らしと感性を結ぶ架け橋”であり続けます。


よくあるご質問

Q1. 今後、新しい取り組みはありますか?
A. 趣味×眼鏡×体験を軸に、新しい視覚体験イベントやコラボレーションを企画しています。

Q2. 地域の人も気軽に来ていいですか?
A. もちろんです。見るだけ、話すだけでも歓迎です。地域に開かれたお店でありたいと思っています。

Q3. 今後の72eyeworksに期待していいですか?
A. ぜひ。私たち自身も、日々学びながら進化していきます。

“体験をつくる仕事”を、これからも。

72eyeworksは、これからも人と体験の間に立ち、
「見える」を「感じる」へと変えていきます。

👉 公式サイトを見る

─────────────────────────────
72eyeworks(セブンツーアイワークス)/趣味×眼鏡×体験。CARBURETOR公式取扱店。
https://72eyeworks.jp/
─────────────────────────────
では、今日もよろしくお願いします。